定例審査会
2025年3月13日(木)に行われた定例審査会で、新たに登録された作品をお知らせします。
作品応募についてはこちらをご覧下さい。
応募者は、20組(登録作家16組)
応募作品数は191点
審査の結果、31点の作品が登録となりました!
登録率は、16.2%です。
※新型コロナウィルス感染状況によっては、開催日を変更する場合があります。
【作品送付先】
〒165ー0023
東京都中野区江原町2-6-7
TEL:03(5988)7155
(アートビリティ事務局)
次回の審査会は2025年5月15日(木)の予定です。
登録作品
作品番号 | 作家名 | タイトル |
---|---|---|
7393 | さくらゆき | ぽかぽか |
7394 | さくらゆき | 海 |
7395 | 木村眞実 | ペンギンの親子 |
7396 | 木村眞実 | 新緑とふくろうの子 |
7397 | 石附若菜 | アカヤマタケ |
7398 | 石附若菜 | ふくろうの羽 |
7399 | 石附若菜 | おやすみなさい |
7400 | 石附若菜 | 黄金富士 |
7401 | 石附若菜 | 羽子板 |
7402 | 石附若菜 | 鏡餅 |
7403 | Maguri | メイドうさぎたちの手作りめにゅー |
7404 | 旭 夏空 | 大丈夫、愛はみんな持ってる。 |
7405 | 吉野 公賀 | dreaming |
7406 | 吉野 公賀 | look up |
7407 | 大山口浩司 | ニコちゃんの庭 |
7408 | 大山口浩司 | ニコちゃんの山 |
7409 | 木村遊夢 | 黄色 |
7410 | 木村遊夢 | たけのこ |
7411 | 木村遊夢 | 鬼っこ |
7412 | 木村遊夢 | エンゼル |
7413 | 木村遊夢 | てくてく |
7414 | 蔵貫 信 | 世界の果ての駅 |
7415 | 蔵貫 信 | パンダ号にしよう |
7416 | 蔵貫 信 | 星わたる汽車 |
7417 | 兵郷 幸代 | 赤い鳥 |
7418 | 廣瀨美緒子 | 水の底に沈む記憶 |
7419 | 廣瀨美緒子 | 押さえ付けていた種が弾けた |
7420 | 廣瀨美緒子 | 雑然としたなかの調和あり |
7421 | よし介工芸館 赤塚高志 | なっとう |
7422 | よし介工芸館 今井歩人 | つきと辰 |
7423 | よし介工芸館 藤井達也 | スカイツリー |
2025年度の定例審査会
下記の日程で行う予定です。
- 2025年5月15日(木)
- 2025年7月10日(木)
- 2025年9月4日(木)
- 2025年11月6日(木)
- 2026年1月15日(木)
- 2026年3月12日(木)
※定例審査会の日程変更等は、随時HPでお知らせします。
アートビリティではこのようにして、毎回真剣に、そして慎重にみなさんから送られてくる作品を審査していますが、中には芸術的にはたいへん素晴らしい作品でも、商用ベースで作品を審査するアートビリティの主旨に合わないため、やむなく登録を見送る作品もあります。そのような場合、作家の方には大変不本意な思いをさせてしまうことがあるとは思いますが、何卒、アートビリティの運営主旨をご理解の上、御了承頂きたく思います。